ホストコンピュータ(読み)ほすとこんぴゅーた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホストコンピュータ」の意味・わかりやすい解説

ホストコンピュータ
host computer

コンピュータシステムを構成するコンピュータの1つ。ホストコンピュータは,計算データベース利用,特殊なプログラム実行ネットワーク管理などコンピュータシステムにおける主たる機能を提供する。コンピュータシステムは,ホストコンピュータのほかにコンピュータ同士のデータ送受信を管理する通信制御用コンピュータ,ホストコンピュータへのデータ入力や計算処理の実行命令を伝えるための端末装置などからなる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ホストコンピュータ」の解説

ホストコンピュータ

ホストコンピュータはネットワークの中心となる大型のコンピュータで、その高い処理能力で各種サービス(たとえば電子メールの送信、受信など)に必要な処理のほとんどを行う。単にホストと略して呼ばれることが多く、むしろそのほうが一般的。ホストコンピュータに接続して利用する端末ターミナルと呼ばれ、処理の結果をただ表示するだけという場合がほとんど。サービスを提供するネットワークの中心となるコンピュータという意味では、サーバーも同じだが、サーバーはそれぞれネットワークに接続していない状態でも使用できるコンピュータを接続するという違いがある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android