ヨハネス15世(16世)(読み)ヨハネスじゅうごせい[じゅうろくせい](英語表記)Johannes XV (XVI)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヨハネス15世(16世)
ヨハネスじゅうごせい[じゅうろくせい]
Johannes XV (XVI)

[生]?
[没]996.3. ローマ
第137代教皇在位 985~996)。教皇に選出された 985年は,教皇史上暗黒の時代の一つであり,教皇ベネディクツス6世(在位 973~974)とヨハネス14世(在位 983~984)が対立教皇ボニファチウス7世(在位 974,984~985)に殺害されたとされる事件が影を落としていた。親類を重用するなどの縁故主義と貪欲が目立ち,また一時期,神聖ローマ皇帝オットー2世(在位 967~983)の皇后テオファノの介入があったものの,在位中はローマの有力貴族クレスケンチウス家が実権を握った。ドイツ王オットー3世(在位 983~1002)を味方にしてクレスケンチウス家に対抗しようとしたが,オットー3世の介入前に死去した。史上初めて教皇勅令により列聖式(→列福)を執り行なった教皇であり,993年に行なったアウクスブルクの司教ウルリッヒの列聖式の記録が残されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android