名乗を上げる(読み)なのりをあげる

精選版 日本国語大辞典 「名乗を上げる」の意味・読み・例文・類語

なのり【名乗】 を 上(あ)げる

① 自分の名や身分を勢いよくいう。
(イ) 武士戦場で敵と戦う前の作法として、自分の名を声高らかにいう。
(ロ) 自分が何者であるかをみんなに知らせる。名のって出る。
※夢の女(1903)〈永井荷風〉一二「まだ何とも云は無え先に自分から名乗を上げて居りゃア」
相撲で、呼出しが力士の名を呼び上げる。
※東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉一月暦「呼出しが、土俵口即ち二字口に出て、東の方水戸の産常陸山谷右衛門と名乗(ナノリ)を挙(ア)げると」
競争などに加わることを表明する。選挙などに立候補する。
良人自白(1904‐06)〈木下尚江〉続「私の同窓の親友白井俊三君が、始めて社会に名乗を揚げた貴重の土地なんです」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android