枳殻(読み)キコク

デジタル大辞泉 「枳殻」の意味・読み・例文・類語

き‐こく【×殻】

カラタチ別名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「枳殻」の意味・読み・例文・類語

き‐こく【枳殻】

〘名〙 (古くは漢方健胃薬として用いた、カラタチの実をさしていうことが多い) 植物からたち(枸橘)」の異名
▼きこくの実《季・秋》 〔文明本節用集(室町中)〕
咄本・露新軽口ばなし(1698)一「さのみとんだるくすりにてもなく候。附子にきこくをくはへたと」 〔雍陶‐城西訪友人別墅〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「枳殻」の解説

枳殻 (カラタチ・キコク)

学名Poncirus trifoliata
植物。ミカン科の落葉低木・小高木,園芸植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

普及版 字通 「枳殻」の読み・字形・画数・意味

【枳殻】きこく

からたち。

字通「枳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「枳殻」の意味・わかりやすい解説

枳殻
きこく

カラタチ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「枳殻」の解説

きこく【枳殻】

枳実(きじつ)

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報