アシニボイン山(読み)アシニボインサン

デジタル大辞泉 「アシニボイン山」の意味・読み・例文・類語

アシニボイン‐さん【アシニボイン山】

Mount Assiniboineカナダ西部アルバータ州ブリティッシュコロンビア州の南部境界にある山。標高3618メートル。カナディアンロッキー高峰一つで、その急峻な稜線をもつ山容から「カナダマッターホルン」とよばれる。周辺一帯はアシニボイン山州立公園指定

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アシニボイン山」の意味・わかりやすい解説

アシニボイン山
あしにぼいんさん
Mount Assiniboine

カナダ西部、アルバータ州とブリティッシュ・コロンビア州の南部境界、ロッキー山脈中のバンフ国立公園の南端部にある山。標高3618メートル。名称インディアンの種族名に由来する。「カナダのマッターホルン」ともいわれる。

[大竹一彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む