アダピス(読み)あだぴす(英語表記)Adapis

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アダピス」の意味・わかりやすい解説

アダピス
あだぴす
Adapis

新生代第三紀始新世(約5400万年前から3700万年前)に属する化石霊長類の1科。食虫類と霊長類接点にあるプレシアダピスと異なり、眼窩輪(がんかりん)が形成されている。現生キツネザルと同系のものとみられているが、下顎(かがく)の切歯、犬歯は前傾せずキツネザルのような櫛歯(しっし)になっていない。体はハツカネズミからネコの大きさまでさまざまである。眼窩が比較的小さく、鼓室輪が耳胞内にある点はキツネザルに似る。前後肢の母指は他の指から離れ、開いている。ヨーロッパと北アメリカから多数出土している。例外はあるが、前者出土のものをアダピス亜科、後者出土のものをノタルクトゥス亜科として2大別できる。アダピスとは「アピスエジプトの聖牛)となるべきもの」の意。

[香原志勢]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアダピスの言及

【化石霊長類】より

…この時代は原猿類の適応放散期ともいえ,種類も豊富になる。現在知られているものとして,キツネザル類の系統とみられるアダピス類Adapisやノタルクトゥス類Notharctus,メガネザルの系統のアナプトモルフス類Anaptomorphidae,それに類人猿の祖先とも考えられるミャンマー出土のポンダウンギアPondaungiaとアムフィピテクスAmphipithecusなどがある。アダピス科ではヨーロッパ出土のアダピス亜科と北アメリカ出土のノタルクトゥス亜科などが有名である。…

※「アダピス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android