アポロ8号(読み)アポロはちごう(英語表記)Apollo 8

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アポロ8号」の意味・わかりやすい解説

アポロ8号
アポロはちごう
Apollo 8

1968年 12月 21日,アメリカのサターンV型ロケット3号機で打上げられた初めての有人アポロ宇宙船。人類史上初めて3人の宇宙飛行士を月のまわりの軌道に乗せ,無事地球に戻すことに成功した。乗組員船長 F.ボーマン空軍大佐,J.ラベル海軍大佐,W.アンダース空軍少佐。月着陸船はまだ完成していなかったので積まず,機械船と司令船で月に向い,12月 24日,月をめぐる孫衛星軌道に乗った。初期の軌道は楕円で近月点 111.9km,遠月点 312.8km,月を 10周したのち,12月 27日ハワイ西南 1600km沖に着水。途中6回のテレビ中継を行い,月面写真も多数撮影。バンアレン放射線帯やその外側飛行大気圏再突入にも成功した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアポロ8号の言及

【アポロ計画】より

…アポロ宇宙船による実験は66年サターンIB型による弾道飛行から始まり,67年11月初のサターンV型ロケットを使った無人のアポロ宇宙船(アポロ4号)の打上げに成功,68年には初の有人のアポロ宇宙船(アポロ7号)を地球周回軌道に乗せることに成功した。同年12月に打ち上げられたアポロ8号は人類史上初めて人間を乗せて月を周回,69年5月アポロ10号が月着陸船を月周回軌道に乗せ,人類の月着陸のための前作業をすべて終えた。そして同年7月16日3人の宇宙飛行士を乗せたアポロ11号が打ち上げられ,7月20日N.A.アームストロング船長が人類史上初めて月面に第1歩を降ろした。…

※「アポロ8号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android