アマックス(その他表記)AMAX Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アマックス」の意味・わかりやすい解説

アマックス
AMAX Inc.

アメリカの天然資源会社。 1887年にアメリカン・メタルとして設立モリブデンタングステンなどの鉱山資源会社として発展。 1957年クライマックス・モリブデナムを合併してアメリカン・メタル・クライマックスと改称。 1960年代には石油ガスに,その後アルミニウムにも進出。 74年現社名に変更。本社ニューヨークにある。日本には関連会社クライマックス・モリブデン・アジアがある。売上構成比は石炭 19%,モリブデン6%,金3%,アルミニウム 66%,石油・ガス5%,その他金属2%。年間売上高約 37億ドル,総資産約 60.5億ドル,従業員数約2万名 (1992) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む