アラングランボア(その他表記)Alain Grandbois

20世紀西洋人名事典 「アラングランボア」の解説

アラン グランボア
Alain Grandbois


1900 - 1975
カナダ詩人,旅行家,冒険家
ケベック生まれ。
フランス系カナダ人である。両大戦間にフランス中心に世界中を旅行し、旅行家、冒険家として名をなした。小説家としてよりも詩人としての方が高名である。特に、フランスのシュールレアリスム詩風をカナダに再現した点が注目される。小説には「ケベック生まれ」(1933年)、「マルコポーロの旅」(’41年)、詩集には「夜の島」(’44年)、「人間彼岸」(’48年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む