共同通信ニュース用語解説 「アルシャバーブ」の解説
アルシャバーブ
ソマリアのイスラム過激派組織。アラビア語で「若者」の意味。2006年に首都モガディシオ制圧を宣言したイスラム原理主義勢力「イスラム法廷会議」の武闘派が07年に結成、米国は08年にテロ組織に指定。国際テロ組織アルカイダ幹部のザワヒリ容疑者は12年、アルシャバーブがアルカイダに合流したとの声明を発表している。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ソマリアのイスラム過激派組織。アラビア語で「若者」の意味。2006年に首都モガディシオ制圧を宣言したイスラム原理主義勢力「イスラム法廷会議」の武闘派が07年に結成、米国は08年にテロ組織に指定。国際テロ組織アルカイダ幹部のザワヒリ容疑者は12年、アルシャバーブがアルカイダに合流したとの声明を発表している。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...