アルバート・P.ワイス(その他表記)Albert P. Weiss

20世紀西洋人名事典 「アルバート・P.ワイス」の解説

アルバート・P. ワイス
Albert P. Weiss


1879 - 1931
米国心理学者。
ドイツ生まれ。
ミズーリ大学で学位取得マイヤー弟子で、自然科学の一部門としての心理学の位置を確立することを試みる。心理学の対象である行動は究極的には物理化学の言葉で理解されるべきものと考え、同時に、人間は社会的環境に住み、人間の行動が刺激となって他の人間の行動を引き起こし、個人の発達は社会的に規定されるとする。心理学の問題は発達の過程を明らかにすべきで、行動を指標と用いるべきことも説く。生物社会的行動主義とも見られた。著書に「A theoretical basis of human behavior」(1925年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む