アルビンツォリンガー(その他表記)Albin Zollinger

20世紀西洋人名事典 「アルビンツォリンガー」の解説

アルビン ツォリンガー
Albin Zollinger


1895 - 1941
スイス詩人,小説家
チューリヒ生まれ。
チューリヒで小学校教員として暮らす。2つの大戦による混乱と価値空白の時代の中で、偉大な人間像、超歴史的な自然、戦闘的な理念を基に作品を書き、その内容はそれまでのスイス市民社会とは鋭く対立するものであった。著作に「詩集」(’33年)、詩集「秋の静寂」(’39年)、長編小説「半人間」(’29年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む