出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…正式名称=アンドラ公国Principat d’Andorra面積=468km2人口(1996)=6万4100人首都=アンドラ・ラ・ベリャAndorra la Vella(日本との時差-8時間)主要言語=カタルニャ語(公用語),フランス語,スペイン語通貨=フランFranc(フランスと共通),ペセタPeseta(スペインと共通)ピレネー山脈東部に位置し,フランスとスペインの国境に挟まれた公国。山岳地帯であるため森林資源には恵まれ,水力発電エネルギーはフランス,スペイン両国へ送られている。…
※「アンドララベリャ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...