アンドレリショー(その他表記)André de Richaud

20世紀西洋人名事典 「アンドレリショー」の解説

アンドレ リショー
André de Richaud


1909 -
詩人,小説家
詩人として出発し、植物太陽イメージに溢れた激しい情熱的リリスムを響かせた処女詩集「世界創造」(1930年)を発表一方で、中編小説も手がけ、「苦悩」(’30年)は若き日カミュ感動衝撃を与えた作品として知られている。又、戯曲も手がけ、いずれも地中海的霊感に溢れた作品といえる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む