アーサーズパス国立公園(読み)アーサーズパスコクリツコウエン

デジタル大辞泉 「アーサーズパス国立公園」の意味・読み・例文・類語

アーサーズパス‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【アーサーズパス国立公園】

Arthur's Pass National Park》ニュージーランド南島中北部にある国立公園サザンアルプス北端の峠、アーサーズパスを中心に、周辺標高2000メートル以上の峰々が囲む。古くはマオリ交易に用いた峠であり、1864年に土木技師アーサー=ドブソン道路を開通した。雄大な山岳景観を楽しめるトレッキングコースが整備されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アーサーズパス国立公園」の意味・わかりやすい解説

アーサーズパス国立公園
アーサーズパスこくりつこうえん
Arthur's Pass National Park

ニュージーランド,サウス島のサザンアルプス山中の国立公園。面積 944km2。 1929年指定。アーサーズパス (アーサー峠) は標高 926m。東岸クライストチャーチ西岸のグレイマスとを結ぶ国道が通り,オティラトンネルを抜けるサウス島唯一の横断鉄道が通る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む