アーノルドソン(その他表記)Arnoldson, Klas Pontus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アーノルドソン」の意味・わかりやすい解説

アーノルドソン
Arnoldson, Klas Pontus

[生]1844.10.27. ゲーテボルク
[没]1916.2.20. ストックホルム
スウェーデン政治家作家平和運動家。鉄道員となって,1871~81年駅長をつとめ,退職後,政治と平和運動に従事。 81年スウェーデン国会議員選出。スカンジナビア諸国の中立ノルウェー,スウェーデン間の和解のため尽力した。 1908年ノーベル平和賞受賞。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「アーノルドソン」の意味・わかりやすい解説

アーノルドソン

スウェーデンの政治家,平和運動家。国会議員(1882年―1887年)として活躍し,永世中立平和主義を主唱し,1908年バイエルとともにノーベル平和賞。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む