イサークフェーフェル(その他表記)Isaák S. Féfer

20世紀西洋人名事典 「イサークフェーフェル」の解説

イサーク フェーフェル
Isaák S. Féfer


1900 - 1952
ソ連詩人
ウクライナ出身。
ウクライナ出身のユダヤ人作品ユダヤ語で発表した。長詩の他、多く抒情詩寓話詩バラードなどがあるが、1950年頃の粛清で逮捕され、獄死したと伝えられる。主な作品に「見出された火花」(’28年)、「大いなる境界」(’39年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む