いざさせ給え(読み)イザサセタマエ

デジタル大辞泉 「いざさせ給え」の意味・読み・例文・類語

いざさせたま

《「させ給え」は、その上に来るはずの動詞を略したもの。「給え」は尊敬補助動詞給う」の命令形
さあ、やってごらんなさい。
見所あらむ御かたち見出でて、―」〈宇津保・内侍督〉
さあ、いらっしゃい。
「―、湯あみに。大夫たいふ殿」〈宇治拾遺・一〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「いざさせ給え」の意味・読み・例文・類語

いざ させ給(たま)

  1. ( 「させ給え」は尊敬で、その上に来るはずの動詞を略したもの )
  2. 何かの動作をすすめる場合に用いる。さあなさいませ。
    1. [初出の実例]「見所あらん御かたち見出でて、いざさせたまへ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)内侍督)
    2. 「いざさせ給へ。武芸につけて勝負次第に賜はり候はん」(出典:義経記(室町中か)三)
  3. 特に、人を誘う場合に用いる。さあいらっしゃい。
    1. [初出の実例]「去来(いざ)、させ給へ、大夫殿、東山の辺に湯涌(わか)して候ふ所に」(出典今昔物語集(1120頃か)二六)
    2. 「立ち寄りいさめ慰(なぐさめ)て、いざさせ給へ、と御手を引」(出典:浄瑠璃・平仮名盛衰記(1739)三)

いざさせ給えの補助注記

「いざさせ給へ」は「いざ給へ」よりも丁重な言い方とされる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android