イフンケ

関連語 名詞

百科事典マイペディア 「イフンケ」の意味・わかりやすい解説

イフンケ

アイヌの子守歌。イフムケとも。場所によっては,イヨンノッカあるいはイヨンルイカと呼ぶ。揺りかごを揺りながら歌う《シンタ・イフンケ》と,子供を背負って歩きながら歌う《パッカイ・イフンケ》があり,いずれも,あやすための囃子詞(はやしことば)の合間に即興的な文句を入れていく。囃子詞の部分を,まき舌を使って声をホロロとふるわせるホロルセの唱法特徴

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む