イラク情勢(読み)いらくじょうせい

知恵蔵 「イラク情勢」の解説

イラク情勢

2003年3月下旬の米英軍の攻撃で始まったイラク戦争の第1段階は、同年4月上旬の首都バグダッドの陥落を経て5月初めのブッシュ米大統領の大規模戦闘終結宣言(事実上の勝利宣言)で終了した。この段階までの米軍の損害は湾岸戦争の犠牲より少なく、ハイテク兵器を駆使した米英軍の完勝ともみえた。しかし、やがて抵抗運動が燃え上がり、イラク治安が特にスンニ派の居住する中部地方では悪化。戦争は第2段階に入った。その後、潜伏していたフセイン元大統領が拘束されたが、抵抗運動が収まる気配はない。既に2600人以上の米兵が死亡している。またイラクの民間人死者も4万人を超えている。湾岸戦争やアフガニスタンでの戦争とは異なり、開戦時に明確に武力行使を容認する国連安保理決議が得られなかった。またイラクの大量破壊兵器の差し迫った脅威が開戦の理由とされたにもかかわらず、大量破壊兵器は発見されていない。こうした点から、この戦争の正当性を疑問視する見方が強い。また、米英軍が民間軍事会社(PMC)に現地で警備などに当たらせるなど、戦争の民営化とも呼べる現象が起こっている。こうした企業は57社あり、外国からの「民間人」の数は2万人を超えている。

(高橋和夫 放送大学助教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android