ウナラスカ島(読み)うならすかとう(英語表記)Unalaska Island

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウナラスカ島」の意味・わかりやすい解説

ウナラスカ島
うならすかとう
Unalaska Island

アメリカ合衆国アラスカ州、アリューシャン列島東部にある、同列島第二の大島。面積2755平方キロメートル。山がちでツンドラ状。主峰マクシンMakushin(2036メートル)は玄武岩安山岩活火山で、1938年に爆発した。1741年ロシア人ベーリングによって発見され、毛皮取引の中心地となった。1940年末以降、北部のウナラスカ湾の良港ダッチ・ハーバーはアメリカ海空軍の重要基地になっている。先住民はアリュート人。

諏訪 彰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android