ウミヒノキ(その他表記)Macrorhynchia phoenicea

改訂新版 世界大百科事典 「ウミヒノキ」の意味・わかりやすい解説

ウミヒノキ (海檜)
Macrorhynchia phoenicea

ヒドロ虫綱ハネガヤ科の腔腸動物刺胞動物)。本州中部以南に分布し,水深数mの海底の岩などに付着する。高さ10~30cmの黄褐色暗褐色の羽状の群体になる。1本の幹から同一平面に左右に枝をだし,幹と各枝からは多くの小枝を互生する。各小枝は規則正しく節に分かれ,各節にヒドロ莢(きよう)をつける。ヒドロ莢は土瓶状の形をしていて,背側は茎に付着し,口は斜め上方に開き,口縁の左右に3個と背部に1個の歯がある。ヒドロ莢の中には1枚の水平な隔壁が突出している。刺莢はヒドロ莢上背側に1対とヒドロ莢の直下に1個ある。春から秋の生殖時期になると枝が変形し,円形の生殖体を生ずる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウミヒノキ」の意味・わかりやすい解説

ウミヒノキ
うみひのき / 海檜
[学] Macrorhynchia phoenicea

腔腸(こうちょう)動物門ヒドロ虫綱ヒドロイド目ハネカヤ科に属する海産動物。個体群癒着(ゆちゃく)し、高さ10~30センチメートルの羽状体(うじょうたい)を形成する。羽状枝は幹から一平面上に左右ほぼ交互に枝を出し、植物のヒノキの枝に似た外観を示す。枝はさらに多数の小枝を互生し、その小枝は規則的な節に分かれ、各節に1個ずつのヒドロ莢(きょう)をつけている。ヒドロ莢はその背部のすべてを茎に接着させ、その下方中央に内側に曲がった1個の前刺莢、また上背側に1対の側刺莢がみられる。生殖体は小枝がとくに変形したものの上に生ずる。群体は黄褐色や暗褐色などを帯びる。本州中部以南、太平洋岸の数メートルの海中岩石などに付着している。

[山田真弓]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウミヒノキ」の意味・わかりやすい解説

ウミヒノキ
Macrorhynchia phoenicea

刺胞動物門ヒドロ虫綱ヒドロ虫目ハネガヤ科。枝が一平面に広がって大きな群体をつくるヒドロ虫。群体は黄褐色から暗褐色で,高さ 10~30cmになり,幹から左右交互に枝を出して同一平面内に羽状に広がる。さらに幹と各枝から左右に多くの小枝を出す。ヒドロ莢は壺形で,背側を茎に接着させ,口縁に4歯があり,内部には水平な隔膜が前縁中央から突出している。刺莢はヒドロ莢の上背側に1対と直下に1個ある。生殖時期は春から秋までで,その時期になるといくつかの小枝が変形し,ヒドロ莢は基部にある1~2個を残してすべて消失する。本州中部以南に分布し,深さ数mの海底の岩などに着生する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android