ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウラーンバートル」の意味・わかりやすい解説
ウラーンバートル
Ulaanbaatar
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
モンゴル国の首都。17世紀以後モンゴルの活仏(かつぶつ)ジェブツンダムバ・フトクトの寺院を中心として発達し,イフ・フレー(漢語で庫倫(クーロン))と呼ばれた。ロシア人はウルガと呼んだ。清朝の辦事(べんじ)大臣が駐在し,中国商人の交易拠点ともなった。1911年の独立後首都となり,24年の共和制移行により国名がモンゴル人民共和国と改められたのに伴い,現名となった。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報