エサルハドン(英語表記)Esarhaddon

改訂新版 世界大百科事典 「エサルハドン」の意味・わかりやすい解説

エサルハドン
Esarhaddon

古代アッシリア帝国最盛期の王。在位,前680-前669年。正しくはアッシュールアフ・イッディンAššur-ahḫu-iddin(〈アッシュール神,われに兄を与え給えり〉の意味)。いわゆるサルゴン朝に属する。兄たちをさしおいて皇太子となり,父王センナヘリブによってバビロン総督に任ぜられた。父王が兄たちの陰謀によって暗殺された(前681)あと,ハニガルバトで反乱軍を討って首都ニネベに入り,即位した。父王が大破壊を行ったバビロン市と北部バビロニアの再興にほとんどその全治世をかけて人心の安定を図るとともに,最南部の〈海の国〉を征し,エラムと平和協定を結んで南・東方を固めた。北方ではキンメリア人とスキタイ人の圧力が増し,キリキアとタバルの支配権を失った。西方ではシドン,テュロスや他のシリア都市の連合反乱軍を鎮定,さらに反乱の根源を断つためにエジプトに遠征し,ついに前671年エジプト王タハルカを追って首都メンフィスを攻略,ヌビアとの境界までエジプト全土を一時その支配下におき,莫大な貢納を課したが,再征の途中で死去。王は病身で,たびたび託宣をうかがい,また不吉な前兆を臣下に背負わせて死なせる〈代理王〉の制度を復活させた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のエサルハドンの言及

【アッシリア】より

…首都ニネベ。バビロンを徹底的に破壊した),エサルハドン(在位,前680‐前669。首都ニネベ),アッシュールバニパル(在位,前668‐前627ころ。…

【メソポタミア】より

…ニネベ近くには新都ドゥル・シャッルキン(現,コルサバード)も建設されたが,次王は首都としてニネベを再興。エサルハドンのときバビロンを再興し,前671年にはエジプトを侵略,初めてメソポタミアとエジプトが統一された。次のアッシュールバニパルは上エジプト,テーベをも破壊している。…

※「エサルハドン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android