エフィムゾズーリャ(その他表記)Efim D. Zozulya

20世紀西洋人名事典 「エフィムゾズーリャ」の解説

エフィム ゾズーリャ
Efim D. Zozulya


1891 - 1941
ソ連作家
都会の市民生活を短編より短い掌編形式で描いた特異な作家で、雑誌アガニョーク」の編集に加わり、アリゲールやスメリヤコフなどの詩人を育てる。晩年はユダヤ系のため不遇で、志願した独ソ戦で戦死する。’62年短編集「私は家にいる」が20年ぶりに再版される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む