エリクアスプルンド(その他表記)Erik Gunnar Asplund

20世紀西洋人名事典 「エリクアスプルンド」の解説

エリク アスプルンド
Erik Gunnar Asplund


1885.9.22 - 1940.10.20
スウェーデン建築家
ストックホルム生まれ。
イタリア、ギリシャ旅行から、古典建築の影響を受ける。初期の作品、ストックホルム市立図書館で名声を得る。ストックホルム博覧会では、鉄とガラスを有効に使用して近代建築家として実力を示す。代表作、ストックホルム火葬場は、古典とロマンに満ちた象徴的近代建築である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む