エリックウィリアムズ(その他表記)Eric Williams

20世紀西洋人名事典 「エリックウィリアムズ」の解説

エリック ウィリアムズ
Eric Williams


1911.9.25 - 1981.3.29
トリニダード・トバゴ政治家,歴史学者。
元・トリニダード・トバゴ首相
イギリスで歴史学者をめざしたが黒人である事から断念し、1939年に米国ハワード大学で助教授になり、’48年まで研究を続けた。’49年にトリニダード・トバゴに帰国後独立運動に入って’56年に首相に選ばれた。’62年に独立が認められた後も首相として同国の近代化工業化を進め、「カリブ海連邦」の結成に務めた。歴史学者として、「資本主義奴隷制」(’44年)、「イギリスの歴史家たちと西インド諸島」(’64年)などの著作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「エリックウィリアムズ」の解説

エリック ウィリアムズ

生年月日:1911年9月25日
トリニダード・トバゴの社会学者,政治家
1981年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む