エルビウムヤグレーザー(その他表記)Erbium-YAG laser

デジタル大辞泉 「エルビウムヤグレーザー」の意味・読み・例文・類語

エルビウムヤグ‐レーザー(Erbium-YAG laser)

YAGレーザー一種イットリウムアルミニウムの複合酸化物からなるガーネット構造の結晶を製造する際に、エルビウムを添加した結晶を使用する。生体組織の水分に対する反応が高く、発熱も少ないため、その安全性の高さから歯科治療をはじめとするレーザー治療に利用される。Er:YAGレーザー。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む