エルンスト1世(読み)エルンストいっせい(英語表記)Ernst I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エルンスト1世」の意味・わかりやすい解説

エルンスト1世
エルンストいっせい
Ernst I

[生]1784
[没]1844
ザクセン=コーブルク=ゴータ公 (在位 1826~44) 。 1806年ザクセン=コーブルク=ザールフェルト公としてエルンスト3世を名のり,ナポレオン1世に敵対して領地を失ったが,07年回復。 13年再び反仏大同盟に参加,16年のウィーン会議リヒテンベルクを得た。 25年ゴータ=アルテンブルク家系が絶えると,翌 26年ザールフェルトの代りにゴータを得てザクセン=コーブルク=ゴータ公エルンスト1世を称した。次男アルベルト (アルバート) はイギリスのビクトリア女王と結婚している。

エルンスト1世(敬虔公)
エルンストいっせい[けいけんこう]
Ernst I, der Fromne

[生]1601.12.25. アルテンブルク
[没]1675.3.26. ゴータ
ザクセン=ゴータ=アルテンブルク公 (在位 1640~75) 。三十年戦争でスウェーデン王グスタフ2世もとで戦う。領内にゴータ学校令を出し義務教育制度を実施した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android