エレムルス(英語表記)Eremurus

改訂新版 世界大百科事典 「エレムルス」の意味・わかりやすい解説

エレムルス
Eremurus

イランアフガニスタンヒマラヤなどに分布するユリ科の耐寒性多年草で,同属には約20種ほどが知られている。いずれも長大な花穂をつけみごとである。属名Eremurusはラテン語のeremo(砂漠の意)とuro(尾の意)に由来し,自生地と花穂の形による。長線形の葉を根生し大株に茂り,5~6月ころ高さ1~2mに及ぶ長い花茎を抽出し,黄,橙,白などの小さな花を長い花穂に密につける姿は実に雄大である。黄色花のE.bungei Baker,白色花のE.olgae Regelのほか,交配雑種と推定される桃色花のE.elwesii Mich.以外に,最近は交配改良品種も多く作られている。庭園用の宿根草として,その雄大な花容を楽しむが,冷涼な気候で,排水のよい場所を好み,過湿に弱いので注意する。植付けは秋に行う。花後葉が枯れ休眠するが,休眠期には過湿にしない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エレムルス」の意味・わかりやすい解説

エレムルス
Eremurus; desert-candle

ユリ科エレムルス属の総称。中央アジア西部に約 30種が自生する。線形の葉が根出し,その間から長さ 30~180cmの花茎を伸ばし,星のような形の小花を総状花序につける。とがった花序の形は動物の尾のようにも見え,属名のエレムルスは「砂漠」と「尾」を意味するギリシア語から成る。近年,切り花としても利用される。夏の高温には弱いが低温には強く,冬はマイナス 15℃くらいでも耐えられる。水はけがよく,有機質に富む土壌が適している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「エレムルス」の意味・わかりやすい解説

エレムルス

西アジア〜ヒマラヤに原産するユリ科の壮大な多年草で,約20種がある。長線形の葉を根生し,夏,花茎の先に多数の花を長い総状花序につける。数種が花壇などに栽培されるが,近年は交雑種を用いた切花生産が多い。花色は黄,桃,だいだい,白など。株分でふやす。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android