エーレンシュトラール(その他表記)Ehrenstrahl, David Klöcker(Klöker)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エーレンシュトラール」の意味・わかりやすい解説

エーレンシュトラール
Ehrenstrahl, David Klöcker(Klöker)

[生]1628.4.25. ハンブルク
[没]1698.10.23. ストックホルム
スウェーデンの画家アムステルダムで学ぶ。ベネチアローマにおもむき,ピエトロ・ダ・コルトナおよび C.ロラン作品に接し影響を受ける。 1661年スウェーデンに帰り,以後ストックホルムで制作肖像画,歴史的風景画を多く描く。スウェーデン絵画の父と呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む