改訂新版 世界大百科事典 「オニアサリ」の意味・わかりやすい解説
オニアサリ
Notochione jedoensis
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
軟体動物門二枚貝綱マルスダレガイ科の二枚貝。北海道南部から本州を経てフィリピンにまで分布し、岩礁の間にたまっている砂礫(されき)底に潜入生活をしている。殻長50ミリメートル、殻高40ミリメートルに達し、殻は円形で厚く、殻表には太い放射肋(ろく)が30~35本あり、成長脈によってくぎられる。殻の地色は灰褐色で、その上に褐色の不規則な色斑(しきはん)がある。内面は白く、鉸板(こうばん)に3個の主歯と前側歯がある。腹縁は細かく刻まれている。漁獲対象になるほど多産しないが、採取できる土地では食用にされる。
[奥谷喬司]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新