改訂新版 世界大百科事典 「オフリト」の意味・わかりやすい解説
オフリト
Ohrid
マケドニア共和国,オフリト湖東岸の都市。人口3万2000(1977)。9世紀後半にブルガリア人に征服され,スラブ人への布教の拠点となる。中期以降のビザンティン美術の多いことで知られる。最も古いスベータ・ソフィヤ大聖堂(11世紀)は創建当初の中央円蓋を失い,現在はバシリカ式プランで14世紀の2層式の西正面をもつ。アプスに残る〈玉座の聖母子〉〈聖体拝領〉,ベマの〈キリストの昇天〉を中心とする壁画は,いずれも11世紀の作例。スベーティ・クリメント聖堂(1295)はギリシア十字式建築の原状をよく伝え,内部には〈キリストの死〉や〈聖母の死〉など,力強く,群像構成にすぐれた同時代の壁画が保存される。珍しくミハイルとエウティヒオス両名の画家の署名も残る。側堂を利用したイコン美術館は〈マタイ〉(13世紀),〈受胎告知〉(14世紀)などのイコンを収蔵。町は1398-1912年オスマン帝国の治下にあり,多くの聖堂がモスクに改造された。ほかに湖周辺には13~14世紀の聖堂が多く残る。
執筆者:高橋 榮一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報