カバリェロ(その他表記)Caballero, Fernan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カバリェロ」の意味・わかりやすい解説

カバリェロ
Caballero, Fernan

[生]1796.12.24. モルジュ
[没]1877.4.7. セビリア
スペイン女流作家。本名 Cecilia Böhl de Faber。スイスで生れ,17歳のときスペインに移住。ロマンチックな感傷と写実的な風俗描写を混交した作品多く代表作に『かもめ』 La gaviota (1849) など。

カバリェロ
Caballero, Bernardino

[生]1831
[没]1912
パラグアイの軍人政治家大統領 (在任 1880~85) 。パラグアイ戦争に参加し,戦後の疲弊した混乱期に大統領をつとめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む