カージミルエートシュミット(その他表記)Kasimir Edschmid

20世紀西洋人名事典 の解説

カージミル エートシュミット
Kasimir Edschmid


1890 - 1966
ドイツ作家
西ドイツペンクラブ副会長,文芸アカデミー副会長。
ダルムシュタット生まれ。
短編六つ河口」等で典型的な表現主義の作家となり、又評論でも表現主義を擁護、推進した。ナチス政権下では執筆禁止処分を受けた。「アフリカ素顔」などの紀行文は、ルポルタージュ文学の規範的作品とされる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む