カールハイム(その他表記)Karl Heim

20世紀西洋人名事典 「カールハイム」の解説

カール ハイム
Karl Heim


1874.1.20 - 1958.8.30
ドイツのプロテスタント神学者。
元・チュービンゲン大学教授。
ハイルブロンのフラウエンツィンマー生まれ。
1907年ハレ大学組織神学講師となり、以後、’14年ミュンスター大学教授、’20年チュービンゲン大学教授を歴任ルター派立場に立つ敬虔主義思想現代思想の中に生かすことを試みるなど、現代思想の解釈に努める。ナチスに対しては反対の立場を堅持したことで知られるほか、説教者としても有名。著書に「信仰確信」(’16年)、「福音主義信仰と現代の思考」(’31〜52年、全6巻)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「カールハイム」の解説

カール ハイム

生年月日:1874年1月20日
ドイツの福音主義的神学者
1958年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android