カールメンガー(英語表記)Carl Menger

20世紀西洋人名事典 「カールメンガー」の解説

カール メンガー
Carl Menger


1840 - 1921
オーストリアの経済理論家。
元・ウィーン大学経済学教授。
ガリシア(ポーランド)生まれ。
オーストリア学派の創始者でウィーン大学やプラハ大学で法律を学び、新聞記者を経て、内閣新聞局に入り、価格理論や経済学に興味を持つ。1872年ウィーン大学私講師となり、1873年員外教授を務め、1879年経済学教授となる。限界原理に基礎をおく価格理論や貨幣理論を展開し、「限界効用理論」を提唱する。W.S.ジェボンズやL.ワルラスと並ぶ「限界革命トリオの一人である。法学者アントン・メンガーの兄である。著書に「国民経済学原理」(1871年)、「経済学の方法に関する研究(1883年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android