ギデオン(その他表記)Gideon

翻訳|Gideon

関連語 並木 しし

改訂新版 世界大百科事典 「ギデオン」の意味・わかりやすい解説

ギデオン
Gideon

古代イスラエル人の土地定着時代に活躍した軍事的英雄で,最も目だつ一人。別名イェルッバアル。旧約聖書《士師記》6~8章の叙述によれば,マナセ部族に属し,東方からラクダを使って襲撃してきた遊牧民に抗戦して,参戦部族兵の中から選抜した精鋭300人で大軍夜襲をかけて勝利した。凱旋後,王となるようにという人々の要請を断り,イスラエルのカリスマ的指導制の伝統への忠誠を示したという。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギデオン」の意味・わかりやすい解説

ギデオン
Gideon

イスラエル王国以前の軍事的,政治的指導者を意味する士師の一人。『士師記』6~8章に記されているミデアン人との戦いにおける勝利で知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android