改訂新版 世界大百科事典 「クモラン」の意味・わかりやすい解説
クモラン
Taeniophyllum aphyllum(Makino)Makino
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
ラン科(APG分類:ラン科)の多年草。葉がなく、放射状に広がって木に着生する根に葉緑素があり、葉のかわりをしている。根はやや平たく線形で、長さ2、3センチメートル。5~7月に短い花茎を出し、淡緑色、径約3ミリメートルの花を1~3個つける。関東地方以西の本州、四国、九州、および朝鮮に分布。名は放射状に伸びた根をクモの脚(あし)に見立てたもの。この属は熱帯アジアのほか、温帯アジア、アフリカ、オセアニアなどから約200種が報告されている。
[井上 健 2019年5月21日]
「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新