クリスタルートウィヒ(その他表記)Christa Ludwig

20世紀西洋人名事典 「クリスタルートウィヒ」の解説

クリスタ ルートウィヒ
Christa Ludwig


1924 -
ドイツのメゾ・ソプラノ歌手。
ベルリン生まれ。
1946年フランクフルト歌劇場でデビュー。’54年ザルツブルク音楽祭に出演、’55年ウィーン国立歌劇場と契約、ともにモーツァルトフィガロの結婚」で成功を収める。のち「ばら騎士」などでシュワルツコップ共演ベームカラヤン指揮でも多くのオペラに登場するなどで名声を得た。’63年ベルリン・ドイツ・オペラの日本公演で初来日。両親とも声楽家という恵まれた環境で育つ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む