グディメル(その他表記)Goudimel, Claude

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グディメル」の意味・わかりやすい解説

グディメル
Goudimel, Claude

[生]1510頃.ブザンソン
[没]1572.8.27. リヨン
フランスの作曲家。 1555年頃まで音楽出版業者 N.デュシュマンのもとで活躍。 57~67年頃メッツ居住,その後ブザンソン,リヨンに移住。メッツでユグノー派となり,72年リヨンで起ったサン=バルテルミ祭日の夜のユグノー虐殺で犠牲者となった。作品のなかでも特にフランス語訳に作曲された『詩篇頌』はプロテスタント教会にいちはやく広まり,A.ロープバッサーによるドイツ語版も出された。ほかにミサ曲マニフィカトモテトシャンソンを作曲。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む