グレンクロース(その他表記)Glenn Close

20世紀西洋人名事典 「グレンクロース」の解説

グレン クロース
Glenn Close


1947.3.19 -
米国の女優。
コネティカット州グリーンウィッチ生まれ。
ローズマリーホール寄宿学校で劇団を結成し、「ロミオとジュリエット」のロミオ役を演じる。ウィリアム&メリー大学に入学し、演劇専攻。結婚するが間もなく離婚。大学を卒業し、ニューヨークに渡る。「リヤ王」「欲望という名の列車」等の舞台に立つ。映画デビューは、トニー賞候補となった「Barunun」を見たジョージ・ロイ・ヒルに起用され、「ガープの世界」に出演。「アルバート・ノップスの奇妙な生涯」でオビー賞受賞。「The Real Thing」の演技で’84年度トニー賞受賞。同年再婚。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む