ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説 グローマーチャレンジャー号グローマーチャレンジャーごうGlomar Challenger 1968年から 83年にかけて,深海掘削計画 (DSDP,IPOD) の専用船として用いられた深海掘削船。この期間に総延長 33万 kmの掘削を行い,回収した岩石や堆積物のコア試料は 10万mに達する。この掘削試料の解析から大洋底が拡大していることが検証され,プレートテクトニクスの考え方の確立に大きな貢献をした。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by