ケンペネル(その他表記)Kempeneer, Pieter de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケンペネル」の意味・わかりやすい解説

ケンペネル
Kempeneer, Pieter de

[生]1503. ブリュッセル
[没]1580. ブリュッセル
フランドルの画家。スペイン名ペドロ・カンパーニャ。 1530年頃イタリアに旅行,ベネチア,ボローニャに滞在,37年スペインにおもむき,セビリアコルドバなどに移り住んだのち,62年ブリュッセルに帰った。帰国後はアルバ公の主席技師となり,その地の織物工場の総監となった。彼の絵はフランドル派とラファエロ派を混合した折衷様式でスペイン・マニエリスムに分類される。作品は『キリスト降架』 (1547) ,『潔め』 (55) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android