コソヴォの戦い

山川 世界史小辞典 改訂新版 「コソヴォの戦い」の解説

コソヴォの戦い(コソヴォのたたかい)

1389年,中世セルビア王国のラザル王率いる軍とムラト1世率いるオスマン軍とのコソヴォ平原での戦い。ラザルの軍はボスニア王トゥヴルトコ,ゼータ(モンテネグロ)公ブランコヴィチ,ワラキア公ミルチャの軍の支援を受けた。戦場となったコソヴォ平原は現在のコソヴォ自治州の州都プリシュティナのすぐ南にある。バルカン半島への進出をめざすムラト1世軍とラザル軍との戦闘は,コソヴォの戦いが3度目の決戦。この戦いで,ムラト1世もラザル王も命を落とした。戦いはセルビア軍の敗北であり,これ以後,オスマン軍がバルカン半島にいっきに進攻。セルビアでは,コソヴォの戦いが悲劇の歴史として神話化され,近代のセルビア・ナショナリズムを鼓舞する事件として利用された。なお,コソヴォ平原では1448年にも,ハンガリー人貴族フニャディの軍がオスマン軍に大敗を喫している。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「コソヴォの戦い」の解説

コソヴォの戦い
コソヴォのたたかい
Kosovo

1389年セルビアを中心とするバルカン諸侯連合軍オスマン帝国軍に敗れた戦い
セルビア君公ラザル,ボスニア王トブルトコ,ワラキア公ミルチャらの連合軍はセルビア・ブルガリア国境のコソヴォ平原でムラト1世率いるオスマン軍に大敗を喫した。この結果ドナウ川以南の大半がオスマン帝国の支配下にはいった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android