こまつ座

デジタル大辞泉プラス 「こまつ座」の解説

こまつ座

日本の演劇制作集団。1983年1月、劇作家の井上ひさし主宰により結成。旗揚げ公演は1984年の「頭痛肩こり樋口一葉」。以後、井上作品のみを、公演ごとにさまざまな演出家を招いて上演。2010年の井上病没後は、三女の井上麻矢が経営を引き継いだ。現在は俳優スタッフが所属しないプロデュース公演のスタイルをとっている。「制作集団こまつ座」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android