コマメちゃん

デジタル大辞泉プラス 「コマメちゃん」の解説

コマメちゃん

環境庁キャラクター。2002年登場。ソラマメモチーフ。温暖化防止月間のキャラクターとして政策名称は「こまめに電気を消そう」などのエコ活動の呼びかけが由来

こまめちゃん〔銘菓〕

山形県、杵屋本店が製造・販売する銘菓。山形県村山市産の青豆・秘伝豆を用いたずんだ餡を包んだ焼き饅頭

こまめちゃん〔家電〕

日立製作所のハンディクリーナーの名称。AC電源式のコンパクトタイプの紙パック式クリーナー。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む