コマメちゃん

デジタル大辞泉プラス 「コマメちゃん」の解説

コマメちゃん

環境庁キャラクター。2002年登場。ソラマメモチーフ。温暖化防止月間のキャラクターとして政策名称は「こまめに電気を消そう」などのエコ活動の呼びかけが由来

こまめちゃん〔銘菓〕

山形県、杵屋本店が製造・販売する銘菓。山形県村山市産の青豆・秘伝豆を用いたずんだ餡を包んだ焼き饅頭

こまめちゃん〔家電〕

日立製作所のハンディクリーナーの名称。AC電源式のコンパクトタイプの紙パック式クリーナー。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む