コルネリゥ・D.ジョルジェスク(その他表記)Corneliu D. Georgescu

20世紀西洋人名事典 の解説

コルネリゥ・D. ジョルジェスク
Corneliu D. Georgescu


1938 -
音楽学者,作曲家。
ブカレスト音楽院で学び、研究分野に民謡があり、それに関して論文も発表。「パルティータ」(1966年)、管弦楽ジグザグ」(’68年)、「ピアノソナタ」(’58年)等があり、管弦楽「マラムーレシュ民謡」(1963年)では民謡のメロディリズム要素分解、総奏とソロポリフォニーホモフォニー強弱を対比させて現代的な音響を創り出している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む