精選版 日本国語大辞典 「コンダー」の意味・読み・例文・類語 コンダー ( Josiah Conder ジョーサイア━ )[ 異表記 ] コンドル イギリスの建築家。明治一〇年(一八七七)政府の招きで来日。工部大学校、東京大学で教え、また建築事務所を開いて建築・設計に従事し、日本の建築界に貢献。旧帝室博物館、旧ニコライ堂、鹿鳴館(ろくめいかん)など、代表的な初期洋風建築を残す。(一八五二‐一九二〇) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コンダー」の意味・わかりやすい解説 コンダーConder, Charles [生]1868.10.24. ロンドン[没]1909.2.9. バークシャーイギリスの画家。少年時代インドで過し,イギリスで教育を受けた。後年オーストラリアで役人をしている間に絵を描いて名声を博し,画家になるためパリで修業。 T.ロートレック,ナビ派,また A.ワトーや東洋美術の影響を受けた。真珠色を主調とする繊細で優美なアール・ヌーボー的様式を発展させ,同時代の多くの雑誌に挿絵を描いた。 コンダー 「コンドル」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「コンダー」の意味・わかりやすい解説 コンダーこんだー →コンドル 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by