コンポジット推進剤(読み)コンポジットスイシンザイ

デジタル大辞泉 「コンポジット推進剤」の意味・読み・例文・類語

コンポジット‐すいしんざい【コンポジット推進剤】

ロケット固体推進剤一種酸素を含む酸化剤燃料となる炭化水素高分子を混合して硬化させたもの。酸化剤として過塩素酸アンモニウム過マンガン酸カリウム、燃料としてポリウレタンポリブタジエン合成ゴムなどが用いられる。燃焼が安定で、加工も容易という利点があるが、酸化剤が塩素化合物の場合、発癌性をもつ有害物質が生成されるため、代替物の開発が進められている。コンポジット推進薬混合推進薬

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「コンポジット推進剤」の意味・わかりやすい解説

コンポジット推進剤【コンポジットすいしんざい】

固体ロケット推進剤の一種で,混成系推薬ともいう。酸化剤としての過塩素酸アンモニウム粉末と,燃料としての金属粉末(主としてアルミニウム)を塊にまとめあげ,かつ燃料としての性質をもつ粘結剤(ポリブタジエンなど)を混合して成形したもの。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

収穫年度を2年経過した米。《季 秋》[類語]米・玄米・白米・新米・古米・粳うるち・粳米・糯もち・糯米・黒米・胚芽米・精白米・内地米・外米・早場米・遅場米・新穀・米粒・飯粒・小米・屑米...

古古米の用語解説を読む